FFXI廃人十日目

2003年3月12日
最近、FFXIしかやってないような気がする廃度MAXな真生です。 ドウモ


昨日、CMのムービーが気になったので、M○で探して落としてみました。


(・∀・)イイ!


■のCG技術には圧巻。


CGだけだけど lol


――――――FFXI日記――――――
現在AM11:00
昨日に引き続きシーフ上げ。
今日はサポもしっかり戦士に着替え準備万端(`・ω・´)
って意気揚揚にタロで玉出し。
しかし、時間帯が朝というのと、タロと言う過疎地域での玉出しが悪かったのか、tell零。・゜・(つД`)・゜・。
仕方が無いのでセルビナへ・・・
・・・
・・・・・
・・・・・・・
こちらも同じLv帯のシーフが余ってる程でtell零。・゜・(つД`)・゜・。
で、ラテで遊んでたらオーク、骨に絡まれ昇天。
HPは死デジョン用にジュノ・・・

現在時刻PM5:00
仕方が無いので戻って暗に戻す。
とりあえず、下層で玉出しつつ競売を覗く。
すると5分ほどでtellが。
巷では、暗黒は微妙な位置付けから使えないJobに入りますが、時間的に前衛がいないってのもあると思うんですが、結構誘われます。
WAR25/THF25/DRK25/WHM23/BLM25/BRD24
の編成で、バタへ。
これが微妙なPTだったのです・・(´-`;)
THFさん、Rank5なのに釣り方が悪い。
たぶん釣り経験が浅いのだと思いますが、獲物を探す時にトンズラ使用。。。
いや、それは虎釣ってから使うんだって・・・
次は獲物を探しに行くまでの時間。
詩人さんがいるので後衛さんのMPはそんなに待たなくて良いのに、全回するまで待ってる・・・
まぁ、効率を求めるだけがXIの楽しいとこじゃないですけど、とりあえず最低限はしてもらいたとこです・・・
結局自給1000ちょいでした。

8時頃、戦士さんが抜けると言う事になったので、補充しに一旦ジュノへ。
ここで20分程飯休憩。
その間にWAR26さんが入る。
さっきと変わらない編成で、いざバタへ出陣。
もう9時前なのでそろそろ穴も混んできます。
穴はジャグ側の穴に決定。
ここでLvが高い戦士さんが釣り役決定。
この人は巧かった。
まぁ、当たり前と言えば当たり前なんですが、詩人にピーアン重ねがけしてもらったらさっさと獲物を探しに行きます。
で釣って帰る道中で後衛のMPが全回しそうな量だったら即釣り。
しかし、ライバルが多かったので自給1500ほどでした。
そんなこんなしているうちに日付は変わってAM1:00。
ほとんどの方が落ちるという事で、おひらき。
なんとかLvは26に上がってました。


―成果―
Lv25→26(@5000
印章5個(計49個

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索